男磨き

【ズボラなメンズでもOK!】簡単肌ケアでモテ男にアップデート!!

ななせ
ななせ

ズボラすぎて妻に毎日怒られている私でも続けられた、肌ケアの方法をお伝えします。

男性の肌ケアの重要性は、年々高まってきています。

今では、男性向けの基礎化粧品や、美容グッズなども豊富にそろっていますよね。

かっこいい男性は、みんな肌ケアをしっかり行っている時代なのです。

だからこそ、男性がモテ男になるには肌ケアを徹底的に行う必要があります。

ただ、肌ケアをする習慣がないあなたは、毎日続けるのがストレスじゃないですか?

そんなあなたに伝えたい、超簡単にできる肌ケアの方法を特別にお伝えします。

ななせ
ななせ

今日から実践すれば、数か月後には素敵な女性にであえること間違いなしです!

肌ケアが重要な理由

そもそも、なんで肌ケアが重要なのでしょうか。

老化を防止できる

肌ケアをすることで、老化を防止することが可能です。

老化は人間の敵。老化するだけで、男はどんどん廃れていきます。

ななせ
ななせ

肌ケアをすることで、老化を遅らせることができるのです。

20代ではそこまで大きな差にはなりませんが、30代にもなってくると雲泥の差が出てきます。

男として一番輝ける30代、あなたはかっこいいモテ男になりたいんじゃないんですか?

第一印象がよくなる

肌がきれいな人は、清潔感があり第一印象がとてもよくなります。

当然、肌が良い人の方がモテますし。

ななせ
ななせ

顔周りは必ず視界に入るので、肌ケアは絶対に必要です!

どんなにかっこよくて人間として立派な人でも、肌が汚いと第一印象はよくないですよね。

人の第一印象は、なかなか払拭できないものです。

だからこそ、第一印象は重要であり、肌ケアは必須なのです!

自信と魅力のあるかっこいい男性になれる

自信のある魅力的な男性は、みな肌がきれいです。

肌ケアを欠かさず行っているのです。

肌がきれいだと、自信をもって相手と接することができ、女性から見ても魅力的に見えるのです。

逆に肌ケアをせずに、汚い肌のままの人は自信がない人が多い傾向にあります。

男性の肌の特徴

男性の肌は女性の肌とは異なる特徴があります。

特徴を理解して、適切な肌ケアを行えるようにしましょう!

水分量→少ない,皮脂→多い

男性は女性と比べて、肌の水分量が少なく、皮脂が多いです。

肌の水分量が少く皮脂が多い肌は、インナードライ肌と呼ばれており、 表面はベタつくのに内側は乾燥しているため、肌トラブルが起こりやすい状態なのです。

過剰な皮脂は毛穴の開きやニキビの原因となり、乾燥はハリの低下やシワを招きます。

適切な肌ケアを行うことで、肌の水分量を増やし、皮脂を抑えることができます。

毛穴が大きい(黒ずみやすい)

男性の肌は毛穴が大きく、皮脂の分泌が多いため、黒ずみしやすい特徴があります。

特にTゾーン(おでこから花の頭まで)は皮脂が溜まりやすく、酸化すると黒ずみや角栓の原因なる可能性も!

さらに、肌ケアをせずに放置すると毛穴がどんどん広がっていってしまいます。

適切な肌ケアをしないと、取り返しのつかないことになってしまうのです!

老化が遅い(40代から老化が加速)

男性の肌は女性に比べてコラーゲンが多く、皮脂の分泌も積極的なため、ハリや弾力が長く保たれやすく、老化がゆっくりと行われています。

シワやたるみが目立ちにくく、紫外線ダメージや乾燥を放置すると、徐々に老化がすすんでいきます。

しかし、40代ごろから急に老化が加速し、気づけば魅力的でないだめ男になってしまうのです。

20代からしっかりとスキンケアをすることで、40代になっても急速な老化を抑えることができます。

超簡単!肌ケア方法

実際に私が行ている肌ケアの方法をご紹介させていただきます。

肌ケアの簡単4ステップ

洗顔を行う

まずは、顔の汚れや古い角質、皮脂などをとるため、洗顔を行いましょう。

ぬるま湯を使い、両手で優しく顔を洗っていきます。

適量の洗顔料を手に取り、とにかく泡立てましょう!

あすか
あすか

洗顔料は、なるべく泡立てて使用する方が良いです。

しっかりと泡で顔を洗ったら、ぬるま湯を使い両手で優しく洗い流します。

しっかりと泡を洗い流さないと、肌あれの原因になるので注意!

洗い流したらきれいなタオルで、顔を包み込むように水気をとります。

化粧水をつける

次に化粧水をつけましょう!

化粧水は、適量をとり優しく肌に染み込ませるように付けていきます。

顔をこするような塗り方はNG!

コツは、手のひらで顔を覆うようにして、3~5秒程度優しく押しあてるようにしてください。

保湿クリームを塗る

次に、クリームを塗っていきます!

クリームも化粧水と同様に、肌に染み込ませるように塗っていきます。

決してゴシゴシ塗るようなことはしないでくださいね!

ポイントごとに補強をする

最後に、気になる部分を補強するイメージでポイントごとに保湿などを塗っていきます。

私の場合は、乾燥の気になるおでこや目じり、鼻の下などの部分にプロペトを塗るようにしています。

ポイントで保湿をすることで、肌の弱いところをカバーすることができます。

その他番外編

ご紹介した方法を実践する以外にも、定期的に行っていることがあります。

それは、「顔パック」です!

一週間に一度くらいのペースですが、定期的に顔パックをするようにしています。

本当におすすめの肌ケアアイテム

私が実際にいろいろな基礎化粧品を使ってみて、効果があったものをご紹介します!

ななせ
ななせ

今現在も使っているアイテムです!

アクアバンク クリアセラミドバブルローション 400ml yokilab

こちらは化粧品です!

この化粧水は、泡状で出てくる少し変わった化粧水です。

この泡が弾けることで、化粧水が角質層までスムーズに浸透し、乾燥による毛穴の目立ちを抑える効果が期待できます。

5種類のヒト型セラミド(保湿力が高く人との親和性が高いセラミド)や3種類のビタミンC誘導体が配合されており、短時間で効率的に保湿を行ってくれます。

他の化粧水よりも優れている点は以下のとおりです。

アクアバンクの特徴

①泡状
通常の液体タイプの化粧水とは異なり、泡で出てくるため、使いやすさは抜群。ズボラメンズのあなたにぴったりですよね!

②高い保湿力と親和性の高さ
泡が弾ける際のタッピング効果により、角質層まで成分が浸透して保湿効果が高くなります。

③コスパ最強
価格は約1,400円(税抜)とお財布にやさしく、400mlという大容量!コストパフォーマンスに優れた商品です!

さらに、この化粧水はLDK the Beautyの「Best Cosme of The year 2024」化粧水部門で受賞歴があるのです。実績は確かです。

私も洗顔後は必ず使用している化粧水で、とにかく使いやすく、ほかの化粧水より保湿力や浸透力が違うんです!

ななせ
ななせ

使用後のしっとり感が長く続くんです!

ヘパリン類似物質 油性クリーム

このクリームは皮膚科でもらう必要があります!

価格も安く手に入るので本当におすすめです。

一度に100グラムまでしか処方されないのが難点ですが、顔だけに塗るなら1か月以上は持つほどの量です!

ヘパリン類似部室については、私よりも専門家の説明の方が説得力があるので、気になった方はこちらを見てみてください。

良く伸びるので使いやすく、持ち運びも便利。

ズボラな私にはぴったりの商品ですね!

プロペト ピュアベール

最後にこちらもごご紹介!

プロペトとは?

ワセリン(保湿剤)の純度を高めたバージョンの上位互換的なもの

基本的には気になるポイントに塗るのですが、冬場などの特に乾燥する時期は、顔や体などにたっぷりと塗っています。

プロペトの役割は、化粧水やクリームで水分を与えた肌に蓋をするイメージです。

乾いた肌に塗るものではないので注意です!

日常から気を付けること

肌ケアのコツは、日常から意識改善を行っていくことです。

栄養バランスの取れた食事

肌ケアは、外側からだけでなく、内側からも大切です。

ビタミンCやEは肌の老化を防ぎ、タンパク質は肌のハリを維持してくれるのです。

さらに、肌は腸内環境とも密接にかかわっており、腸内環境を整える発酵食品や食物繊維を摂取することを意識することで、肌トラブルが激減しますよ。

ななせ
ななせ

スキンケアだけでは限界があるため、食事の質を見直し、内側から健康的な肌を目指しましょう!

しっかりとした睡眠

質の良い睡眠も重要です。

しっかりとした睡眠をとることで成長ホルモンが分泌し、肌の修復やターンオーバーが行われます。

午後10時~午前2時

この時間は「肌のゴールデンタイム」と呼ばれ、質の良い睡眠をとることで、ホルモンがドバドバ分泌されるのです。

この時間を意識して睡眠をとることで、肌ケアの効果が倍増するでしょう。

ストレスの解消

ストレスは、肌の大敵

これ、本当に気を付けて下さい。

過労なストレスは自律神経の乱れ、血行不良やホルモンバランスの乱れを。 その結引き起こします。

その結果、肌のバリア機能が低下し、ニキビや乾燥、くすみの原因なるのです。

さらに、ストレスが原因で睡眠不足や暴飲暴食がリラックスする時間を作ったり、適度に運動したりして、ストレスを上手に発散しましょう。

水分、ビタミンCの摂取

肌の健康を守るためには、水分とビタミンCの摂取が欠かせません。

【水分】
水分が不足すると肌が乾燥し、バリア機能が低下してシワやくすみの原因に。
こまめな水分補給で内側から潤いを与える必要があります。

ななせ
ななせ

のどが乾いたら水分補給をするのではなく、決めた感覚で水分を補給することがコツです!

【ビタミン】
ビタミンCはコラーゲンの生成を助け、ハリや弾力のある肌を維持させるのに必要なものです。
抗酸化作用もあり、紫外線やストレスによる肌ダメージも防ぐことができるのです。
さらに、肌の黒いくすみなども取ることができるんですよ!

水分とビタミンCを意識して摂取することは、内側から透明感のある肌を作ることに重要です!

日焼けをしない

日焼け防止は、肌ケアの超基本です!

日焼けによる紫外線の攻撃は、肌の老化を促進してしまうのです。

外に出るときは、必ず日焼け止めをしてください! 
夏場、汗をかいたらすぐに塗りなおしてください!
曇りの日、太陽が出ていないからと言って日焼け止めを塗らないのはおろかです!

どんな時も、日焼け止めは必ず塗ってください。

ななせ
ななせ

私も、毎日日焼け止めを塗っています。持ち歩きようの日焼け止めも必須です!

まとめ

肌ケアの重要性は以下のとおりでした。

肌ケアの重要性

・老化をを防止できる
・第一印象が良くなる
・自信と魅力のあるかっこいい男性になれる

また、ズボラ男性でもできる簡単肌ケアの方法については以下の4ステップでした!

肌ケアの4ステップ

①洗顔を行う
②化粧水をつける
③保湿クリームを塗る
④ポイントごとに補強をする

さらにおすすめの基礎化粧品についてもご紹介しました。

おすすめ基礎化粧品

化粧水:クリアセラミドバブルローション
保湿クリーム:ヘパリン類似物質 油性クリーム
保湿剤:プロペト ピュアベール

最後に、肌ケア以外にも行ってほしいことをご紹介しました!

肌ケア以外に行うこと

・栄養バランスの取れた食事
・しっかりとした食事
・ストレスの解消
・水分・ビタミンCの摂取

これらを実践して、モテ男になって素敵な人に出会いましょう!!

-男磨き
-, ,